焼肉
何だか久しぶりの「肉」だった。(笑)
最近はカルビとか牛肉を食べることが少なくなったので
今日も、豚肉が主。
中でも私は「レバー」が好きだったりする。
結構嫌いな人も多いが私はよく食べる。
缶酎ハイをぐびっと飲みながら、あ~、おいしかった。
やっぱ、夏は焼肉でしょう~♪
雪ママ
鯉
もう何年もしてないわ~♥
あ・・・魚の鯉ね・・・
そういえば、松本出身の友達が鯉コクっていう料理を普通に食べて育ったって言ってました。
一度だけ御馳走になったことがあったけど、食べ慣れてないせいか、すごく生臭かった記憶があります。
ラムは北海道の人がお土産でくれたのが美味しかったです。それ以外では殆ど食べた経験がないかなぁ・・・?
滋賀県には【鮒鮨フナズシ】と言う名産があって、鮒を腐らせて発酵?させているものです。
滋賀の人は普通に食卓にある一品で、食べて育つらしいです。
私はパスです。匂いも味もとても受け入れられません^^;
雪ママ
お肉